ジャンル:文芸、フォト
属性:コンテスト
投稿:2010-06-28
by:guts-mond
美しい和歌山市の様々な魅力を万(よろず)の言の葉(フォト・短歌)で表現してね♪
【各テーマごと】 ◆金賞(1点) 和歌山市の土産品詰め合わせ (1万円相当) ◆銀賞1点 和歌山市の土産品詰め.... |
|
終了致しました | |
公募のため特定の開催場所はありません |
フォト・短歌コンテスト 万葉わかやまの概要
フォト・短歌コンテスト 万葉わかやまのチャンス詳細データ
チャンス紹介 |
「万葉わかやま」とは、万葉人に愛された風光明媚なわかやまを象徴的に表現する言葉です。 美しい和歌山市の様々な魅力を万(よろず)の言の葉(フォト・短歌)で表現していただく万葉わかやまフォト・短歌コンテストの募集です。 ※優秀作品は表彰されます。WEB上で好きな作品に投票もできますので、お気に入りの作品に投票ください。 |
---|---|
賞品 | 【各テーマごと】 ◆金賞(1点) 和歌山市の土産品詰め合わせ (1万円相当) ◆銀賞1点 和歌山市の土産品詰め合わせ (5千円相当) ◆銅賞1点 和歌山市の土産品詰め合わせ (3千円相当) ◆WEB特別賞 和歌山市の土産品詰め合わせ (3千円相当) |
参加資格 | 調査中 (詳細は『フォト・短歌コンテスト 万葉わかやま』ホームページにて確認ください) |
参加費用 | 調査中 (詳細は『フォト・短歌コンテスト 万葉わかやま』ホームページにて確認ください) |
開催日程 | 終了致しました |
応募受付期間 | 受付は終了致しました |
開催場所 | 公募のため特定の開催場所はありません |
主催者 | 和歌山市 |
ホームページ | http://manyou-wakayama.jp/summary/ |
補足情報 | 【テーマ】 (フォト部門・短歌部門ともに同じ) ◆自由テーマの部 和歌山市の魅力を表現した作品 ◆「春・夏」の部 和歌山市の春・夏を表現した作品 ◆「秋・冬」の部 和歌山市の秋・冬を表現した作品 ※各部門1テーマにつき、3点まで応募可 【応募・問合せ先】 〒640-8511 和歌山市七番丁23 和歌山市観光課内「万葉わかやま コンテスト」係 Tel.073-435-1234 |
フォト・短歌コンテスト 万葉わかやまに対するみんなのコメント
-
フォト・短歌コンテスト 万葉わかやまについて気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪
- ガッツモンド
- From gutsmond
- 2010-06-28 22:26:00
- 現在のページ
-
- トップ>
- アート>
- 文芸のチャンス(コンテスト...)>
- フォト・短歌コンテスト 万葉わかやま