
ジャンル:バドミントン
属性:大会
投稿:2010-07-17
by:guts-mond
神奈川県の小学生でバドミントン一番上手いのは誰だ!?
![]() |
◆各種目3位までの入賞者 賞状、メダル |
---|---|
![]() |
終了致しました |
![]() |
神奈川県 相模原市 相模原北総合体育館 |















平成22年度第10回神奈川県バドミントン協会会長杯小学生大会の概要
平成22年度第10回神奈川県バドミントン協会会長杯小学生大会のチャンス詳細データ
チャンス紹介 | 神奈川県の相模原市で行われる神奈川県の小学生向けバドミントン大会です。 |
---|---|
賞品 | ◆各種目3位までの入賞者 賞状、メダル |
参加資格 | ◆平成22年度日本バドミントン協会,神奈川県バドミントン協会,日本小学生バドミントン連盟 ◆神奈川県小学生バドミントン連盟登録者、及び連盟が認めた小学5年生以下の者。 |
参加費用 | 1人1.500円 |
開催日程 | 終了致しました |
応募受付期間 | 受付は終了致しました |
開催場所 | 神奈川県 相模原市 相模原北総合体育館 |
主催者 | 神奈川県バドミントン協会 |
ホームページ | http://www.badminton-a.com/kanagawa/shougaku/20110... |
補足情報 | 【競技種目】 ◆シングルス(男子の部女子の部) ◆5年生4年生3年生2年生以下の部 【組合せ】 ◆連盟競技委員会、各チーム代表者で行う。 ◆平成23年2月20日(日)神奈川県民サポートセンター(予定) 【競技規則】 ◆平成22年度(財)日本バドミントン協会競技規則及び大会運営規定並びに公認審判員規定により行う。 ◆2年生以下の部は、 ・ラケット短柄のものを使用しても構いません。 ・得点男女とも15点3ゲームマッチのラリーポイント制 【競技方法】 ◆トーナメント戦(参加人数により変更もあります。) ◆試合は21点3ゲームマッチのラリーポイント制 (参加人数により変更もあります。但し5年男子は除く。) 【使用シャトル】 (財)日本バドミントン協会第2種合格球(水鳥)以上とする。 |
平成22年度第10回神奈川県バドミントン協会会長杯小...に対するみんなのコメント
-
平成22年度第10回神奈川県バドミントン協会会長杯小学生大会について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪
- ガッツモンド
- From gutsmond
- 2010-07-17 13:42:36
- 現在のページ
-
- トップ>
- スポーツ>
- 球技>
- バドミントンのチャンス(大会...)>
- 平成22年度第10回神奈川県バドミントン協会会長杯小学生大会