現在のページ

平成22年「武」を極める段級審査会

  • Check
  • 2
  • 1352

ジャンル:空手

属性:挑戦

投稿:2010-07-25

by:guts-mond

賞・賞品 合格者は昇級、昇段することができます。
開催日程 終了致しました
開催場所 愛知県 岡崎市
岡崎中央総合グランド
未経験初心者中級者上級者達人
キッズ中高生大学生アダルトシニア
個人どちらでも団体

平成22年「武」を極める段級審査会の概要

平成22年「武」を極める段級審査会のチャンス詳細データ

チャンス紹介 親子で出来る空手道場『呈峰曾館』の段級審査会です!
賞品 合格者は昇級、昇段することができます。
参加資格 ◆入会または合格から4ヵ月以上の経験者に受審資格あり
◆稽古出席率が60%以上の者に、審査毎の受審資格あり。
(7級以上の受審者)
※参加資格の詳細は『呈峰曾館』ホームページにて確認ください。
参加費用 ◆少年部:受審料1,500円
◆一般部:受審料2,000円
開催日程 終了致しました
応募受付期間 受付は終了致しました
開催場所 愛知県 岡崎市
岡崎中央総合グランド
主催者 呈峰會館
ホームページ http://www.teihou.org/
補足情報 ◆それぞれの段階に合わせた型や動きを幾つかのパターンとして覚え、それらをマスターしてはじめて次の段階にステップできます。
◆6級受験時の開脚は、30歳以上はなし。
◆6級以上受験者に組手あり。
(40歳以上は自由とする。)
◆4級以上はつかみ有りの組手。

平成22年「武」を極める段級審査会を評価して下さい

  • ×2
  • ×0

ワンクリックで簡単投票

平成22年「武」を極める段級審査会に対するみんなのコメント

  • 平成22年「武」を極める段級審査会について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪

    • ガッツモンド
    • From gutsmond
    • 2010-07-25 19:00:46
現在のページ