現在のページ

平成22 年度「みどり香るまちづくり」企画コンテスト

  • Check
  • 1
  • 1019

ジャンル:ライフ(その他)、園芸・ガーデニング

属性:コンテスト

投稿:2010-08-25

by:guts-mond

あなたのまちも素敵な「みどり香るまち」にしてみませんか?

賞・賞品 ◆環境大臣賞(1点)
表彰状、副賞として企画に応じたかおりの樹木・宿根草・その他の草花の苗木・苗を原則としてすべて提供....
開催日程 終了致しました
開催場所 公募のため特定の開催場所はありません
未経験初心者中級者上級者達人
キッズ中高生大学生アダルトシニア
個人どちらでも団体

平成22 年度「みどり香るまちづくり」企画コンテストの概要

平成22 年度「みどり香るまちづくり」企画コンテストのチャンス詳細データ

チャンス紹介 環境省はまちづくりに「かおり」の要素を取り込むことで、良好なかおり環境を創出しようとする地域の取組を支援することを目指し、「かおりの樹木・草花」を用いた「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施しています。

優秀な企画に対しては「かおりの樹木・草花」を提供し、まちづくりを支援してくれます。
賞品 ◆環境大臣賞(1点)
表彰状、副賞として企画に応じたかおりの樹木・宿根草・その他の草花の苗木・苗を原則としてすべて提供
◆協会賞(2点)
表彰状、副賞として企画に応じたかおりの樹木・宿根草・その他の草花の苗木・苗の一部を提供
◆入賞(5点以内)
表彰状、副賞として企画に応じたかおりの樹木・宿根草・その他の草花の苗木・苗の一部を提供
参加資格 不問
参加費用 無料
開催日程 終了致しました
応募受付期間 受付は終了致しました
開催場所 公募のため特定の開催場所はありません
主催者 環境省
ホームページ http://www.env.go.jp/air/akushu/midori_machi/index...
補足情報 【趣旨】
◆まちづくりに「かおり」の要素を取り込むことで、良好なかおり環境を創出しようとする地域の取組を支援することを目指します。
◆良好なかおり環境により、清涼感や心安らぐような空間を、また、季節のうつろいを感じられるような空間を創出します。
◆かおりの伝統をいかしたみどり香るまちづくりを行います。
◆二酸化炭素の吸収源となる「かおりの樹木・草花」を積極的に利用することにより地球温暖化防止にもつながる「みどり香るまちづくり」を進めます。

平成22 年度「みどり香るまちづくり」企画コンテストを評価して下さい

  • ×1
  • ×0

ワンクリックで簡単投票

平成22 年度「みどり香るまちづくり」企画コンテストに対するみんなのコメント

  • 平成22 年度「みどり香るまちづくり」企画コンテストについて気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪

    • ガッツモンド
    • From gutsmond
    • 2010-08-25 17:30:32
現在のページ