現在のページ

iida AWARD 2011

  • Check
  • 0
  • 660

ジャンル:プロダクト

属性:コンテスト

投稿:2010-10-18

by:guts-mond

全世界のデザインを志す学生を対象にしたデザインコンペティション!

賞・賞品 ◆採用予定数(若干名)
iida LIFESTYLE PRODUCTSでの製品化を前提に、ワークショップにご参加いただ....
開催日程 終了致しました
開催場所 公募のため特定の開催場所はありません
未経験初心者中級者上級者達人
キッズ中高生大学生アダルトシニア
個人どちらでも団体

iida AWARD 2011の概要

iida AWARD 2011のチャンス詳細データ

チャンス紹介 KDDI、沖縄セルラーは、iidaの周辺アイテム「LIFESTYLE PRODUCTS」を、企画・検討していくデザインコンペティションの2回目として、「iida AWARD 2011」を開催されます。

全世界のデザインを志す学生を対象に開催され、審査の結果選ばれた優秀な学生と共に、ワークショップを行いながら2011年以降「LIFE STYLE PRODUCTS」として製品化される予定です。
賞品 ◆採用予定数(若干名)
iida LIFESTYLE PRODUCTSでの製品化を前提に、ワークショップにご参加いただきます
※その対価として50万円(消費税・源泉所得税含)をお支払いいたします。
参加資格 受付期間中、学生であること(年齢、性別、国籍等一切不問)
※採用の最終決定用件として、学生証など、学生であることを証明するものをご提出いただきます。
※未成年者の場合、応募にあたっては親権者の同意が必要となります。
※可能であれば、教員の助言を得てください(有無、及び内容は審査には影響しません)。
採用された場合、ワークショップ(最大1年間、詳細は別途ご案内いたします)に参加可能なこと
参加費用 無料
開催日程 終了致しました
応募受付期間 受付は終了致しました
開催場所 公募のため特定の開催場所はありません
主催者 KDDI株式会社
ホームページ http://iida.jp/award/
補足情報 【テーマ】
「日常生活を楽しく彩るiida LIFESTYLE PRODUCTS」

【募集内容】
製品化を視野に入れた iida LIFESTYLE PRODUCTS
※提案が、より引き立つようなデジタルコンテンツと合わせた提案も可

iida LIFESTYLE PRODUCTSとは・・・
新しいライフスタイルを提供する、携帯電話の周辺アイテム。
(例)ACアダプター、ストラップ、ケータイクリーナー、ケータイ用イヤホン、トレイなど

デジタルコンテンツとは・・・
携帯電話をメディアにした、インターフェイスデザイン・アプリケーション、サウンドなど

【審査基準】
◆テーマをふまえているか
◆デザインは優れているか
◆製品化の可能性はあるか
チャンスの特徴

iida AWARD 2011を評価して下さい

  • ×0
  • ×0

ワンクリックで簡単投票

iida AWARD 2011に対するみんなのコメント

  • iida AWARD 2011について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪

    • ガッツモンド
    • From gutsmond
    • 2010-10-18 19:20:19