
ジャンル:ライフ(その他)
属性:コンテスト
投稿:2010-11-01
by:guts-mond
あなたは五感に心地よい「まち」で暮らしていますか?
![]() |
【五感で楽しむまち大賞】 ◆環境大臣賞(1点) ◆エコピープル賞(1点) ◆環境カオリスタ賞(1点) ◆エコツー.... |
---|---|
![]() |
終了致しました |
![]() |
公募のため特定の開催場所はありません |















五感で楽しむまち大賞の概要
五感で楽しむまち大賞のチャンス詳細データ
チャンス紹介 | 五感に心地よい環境を保全・創出するまちづくりを推進するため、このようなまちづくりに係わっている地方公共団体、事業者、教育機関、住民団体(自治会、町内会等)、NPO、個人等の優れた取組を表彰するコンテストを実施します。 |
---|---|
賞品 | 【五感で楽しむまち大賞】 ◆環境大臣賞(1点) ◆エコピープル賞(1点) ◆環境カオリスタ賞(1点) ◆エコツーリズム検定賞(1点) 【五感で楽しむまち写真大賞】 ◆最優秀賞(1点) ◆優秀賞(数点) |
参加資格 | 不問 |
参加費用 | 無料 |
開催日程 | 終了致しました |
応募受付期間 | 受付は終了致しました |
開催場所 | 公募のため特定の開催場所はありません |
主催者 | 環境省 |
ホームページ | http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13079 |
補足情報 | 私たちの「まち」が、いつしか鉄やコンクリートで囲まれ、画一的な景観に変わっていく中で、心地よい暮らしとは何なのか、という問い返しがはじまっています。 緑の大地、心地よい風、花の香り。懐かしく響く、祭りの音。目にしみる、夕日の光景・・・。 涼しさ、あたたかさ、香り、音、光、味わい。 五感の魅力を発見し、地域の自然や伝統を守り育み 心地よい暮らしをふくらませている…そんな「まち」はありませんか? 誰もが知っている五感自慢から、私だけが知っている五感自慢まで、 五感で楽しんでいるみなさんの「まち」の自慢を、どしどしご応募ください。 |
五感で楽しむまち大賞に対するみんなのコメント
-
五感で楽しむまち大賞について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪
- ガッツモンド
- From gutsmond
- 2010-11-01 12:19:38
五感で楽しむまち大賞と関連したチャンス
- 現在のページ
-
- トップ>
- ライフ>
- ライフ(その他)のチャンス>
- 五感で楽しむまち大賞