
ジャンル:プロダクト
属性:コンテスト
投稿:2010-11-01
by:guts-mond
次世代コンピューティングが拓く新しい暮らしのデザインコンペティション!
|
◆グランプリ(1作品) 30,000ユーロ ◆準グランプリ(各1作品) 10,000ユーロ ◆審査員特別賞(7作.... |
|
| 終了致しました | |
| 公募のため特定の開催場所はありません |
FUJITSU DESIGN AWARD 2011の概要
FUJITSU DESIGN AWARD 2011のチャンス詳細データ
| チャンス紹介 | 本アワードは、これからの人々の暮らしを楽しく豊かなものにするために、いよいよ多岐にわたってきたICTをいっそう活用し、サービスの可能性を大きく広げることで、富士通の考える未来を具現化していくために開催するものです。 |
|---|---|
| 賞品 | ◆グランプリ(1作品) 30,000ユーロ ◆準グランプリ(各1作品) 10,000ユーロ ◆審査員特別賞(7作品) 1,000ユーロ |
| 参加資格 | デザイナー(国・地域、プロ・アマ・学生問わず) |
| 参加費用 | 無料 |
| 開催日程 | 終了致しました |
| 応募受付期間 | 受付は終了致しました |
| 開催場所 | 公募のため特定の開催場所はありません |
| 主催者 | 富士通株式会社 |
| ホームページ | http://designaward2011.jp.fujitsu.com/index.html |
| 補足情報 | 【LIFEBOOK部門】 LIFEBOOKの、2013年をターゲットとした新しいプロダクトデザインを募集します。 コンピューティング技術を用いたネットワークの操作が行えることを条件に、利用するシーンを考えて、あなたが描く理想の次世代コンピューティング機器をデザイン表現してください。 【LIFE-DESIGN部門】 ネットワークにアクセスするコンピューティング技術を活かし、自宅内や外出時での使用など、あらゆる利用シーンを想定した、2020年の新しい生活スタイルをデザインし、提案してください。 私たちの暮らしをより豊かにする新たなサービスコンセプトと、それに基づく次世代コンピューティングを活用した暮らしを創造するデザインを募集します。 |
| チャンスの特徴 |
FUJITSU DESIGN AWARD 2011に対するみんなのコメント
-
FUJITSU DESIGN AWARD 2011について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪
- ガッツモンド
- From gutsmond
- 2010-11-01 13:25:42
FUJITSU DESIGN AWARD 2011と関連したチャンス
- 現在のページ
-
- トップ>
- アート>
- プロダクトのチャンス(コンペ...)>
- FUJITSU DESIGN AWARD 2011

