現在のページ

2011青少年航空宇宙絵画国際コンテスト

  • Check
  • 0
  • 1657

ジャンル:美術

属性:コンテスト

投稿:2010-11-06

by:guts-mond

あなたの宇宙への夢を描いてみましょう。

賞・賞品 ◆優秀賞(9名)
・賞状、副賞(図書カード1万円相当)
・日本代表として国際コンテストに出品
◆国際コンテスト1位....
開催日程 終了致しました
開催場所 公募のため特定の開催場所はありません
未経験初心者中級者上級者達人
キッズ中高生大学生アダルトシニア
個人どちらでも団体

2011青少年航空宇宙絵画国際コンテストの概要

2011青少年航空宇宙絵画国際コンテストのチャンス詳細データ

チャンス紹介 国際航空連盟は、航空スポーツの普及を目的として1905年に設立された団体で、スイスに本部をおき、空のスポーツ競技会や世界記録公認などさまざまな活動をしています。

毎年、空を飛ぶイメージを自由に描く青少年向けの国際絵画コンテストを開催しており、FAIの日本代表をつとめる(財)日本航空協会では、以下のとおり国内予選を開催しています。
賞品 ◆優秀賞(9名)
・賞状、副賞(図書カード1万円相当)
・日本代表として国際コンテストに出品
◆国際コンテスト1位~3位入賞
国際航空連盟の賞状及びメダル
参加資格 日本に在住で、1993年~2004年の生まれの方。
3クラスに分けて審査致します
◆6~9歳クラス
(誕生日:2001/1/1~2004/12/31)
◆10~13歳クラス
(誕生日:1997/1/1~2000/12/31)
◆14~17歳クラス
(誕生日:1993/1/1~1996/12/31)
参加費用 無料
開催日程 終了致しました
応募受付期間 受付は終了致しました
開催場所 公募のため特定の開催場所はありません
主催者 国際航空連盟、財団法人日本航空協会
ホームページ http://www.aero.or.jp/young-art-con/young_art.htm
補足情報 【2011年テーマ】
「宇宙飛行 ~人類初の宇宙飛行から50年~」
原題 : 50 Years of Human Space Flight
(テーマの解説)
今から100年前、私達のひいおじいさんやひいおばあさんは宇宙旅行のおはなしに夢中になりました。50年前、おじいさんやおばあさんは人類初の宇宙飛行をテレビで見て驚きました。
そして今私達は国際宇宙ステーションでの宇宙飛行士の活躍を、自分のパソコンで見ることができるほど、宇宙飛行は身近なものとなりました。
今夜、あなたは空を見上げると、流れ星のような人工衛星を発見することができるかもしれませんね。
将来そこであなたは何をしてみたいですか?
宇宙船の開発者、それとも宇宙飛行士、あるいは宇宙を旅行する観光客・・・?
人類が宇宙飛行をはじめてから50年を迎えます。
さあ、あなたの宇宙への夢を描いてみましょう。

2011青少年航空宇宙絵画国際コンテストを評価して下さい

  • ×0
  • ×0

ワンクリックで簡単投票

2011青少年航空宇宙絵画国際コンテストに対するみんなのコメント

  • 2011青少年航空宇宙絵画国際コンテストについて気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪

    • ガッツモンド
    • From gutsmond
    • 2010-11-06 13:06:43
現在のページ