ジャンル:資格
属性:資格
投稿:2010-11-13
by:guts-mond
◆マスター認定取得者は 財団法人日本余暇文化振興会の認定者として活動できます。また講師資格を有することができ、2級・1級講座を開講できます。 | |
随時開催 (主催者にお問い合わせ下さい) |
|
東京都 開催地複数あり 姫路でも開催されます。 |
音楽CD検定の概要
音楽CD検定のチャンス詳細データ
チャンス紹介 |
総合2級はクラシック・ジャズ・ロック&ポップス・J-POP・流行歌など 各音楽ジャンルを体系的に網羅した公式テキストブックから出題され総合2級の合格者はより専門性の高い1級をジャンル別に受験することができます。 ジャンル別1級は全国の検定会場で実施されます。 さらにジャンル別1級の合格者はジャンル別マスター認定講座を履修することによりジャンル別マスターの認定を受けることができます。 |
---|---|
賞品 | ◆マスター認定取得者は 財団法人日本余暇文化振興会の認定者として活動できます。また講師資格を有することができ、2級・1級講座を開講できます。 |
参加資格 | ◆総合2級 学歴・年齢・性別・国籍 等の制限はありません。 ◆ジャンル別1級 総合2級資格取得者 ◆ジャンル別マスター ジャンル別1級資格取得者 |
参加費用 | ◆総合2級 ・検定公式ガイドブック上・下巻 2,500円 ・解答専用往復はがきに50円切手を2枚 ◆ジャンル別1級 ・受験料 5,000円 ・登録料 10,500円 ◆ジャンル別マスター ・受講料 52,500円 ・認定料 31,500円 |
開催日程 |
随時開催 (主催者にお問い合わせ下さい) |
応募受付期間 |
応募受付期間不明 (主催者にお問い合わせ下さい) |
開催場所 | 東京都 開催地複数あり 姫路でも開催されます。 |
主催者 | レコード検定協議会 |
ホームページ | http://www.cdkentei.com/ |
補足情報 | 【総合2級】 クラッシック・ジャズ・ロック&ポップス・J- POP・流行歌など各音楽ジャンルに共通し相関する音楽の楽しさを流行に流されることなく、一時的なブームに流されることなく、正しい「音楽CD」の基礎知識を系統だって習得します。「音楽CD」の基礎知識を身につけることで個人としての日々の音楽生活に役立つことを目指します。 【ジャンル別1級】 音楽CDジャンル別<1級>検定では「楽音生活の実践」を学びます。 音楽CD総合<2級>検定で学んだ基礎知識や考え方をベースに、クラッシック・ジャズ・ロック&ポップス・J-POP・流行歌など各音楽ジャンル別に知識を深めます。 音楽CDの選び方、状況に合わせた音楽CD選び、食事にあわせた音楽CDの聞き方など実践に役立つ知識を習得します。 自分と家族の楽音生活だけではなく、音楽CDのすばらしさを世の中に広めていく人材をジャンル別に育成します。 |
チャンスの特徴 |
音楽CD検定に対するみんなのコメント
-
音楽CD検定について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪
- ガッツモンド
- From gutsmond
- 2010-11-13 18:13:36
音楽CD検定と関連したアイテム
- 現在のページ
-
- トップ>
- 学問>
- 資格のチャンス(資格...)>
- 音楽CD検定