現在のページ

第4回 現代ガラス大賞展・富山 2011

  • Check
  • 0
  • 1410

ジャンル:工芸、アート(その他)

属性:コンテスト

投稿:2010-11-16

by:guts-mond

ガラスで新たなアートの創出を!

賞・賞品 ◆大賞(1点)
・賞金100万円
◆特別賞(2点)
・賞金50万円
◆優秀賞(2点)
・賞金50万円
◆新人....
開催日程 終了致しました
開催場所 公募のため特定の開催場所はありません
未経験初心者中級者上級者達人
キッズ中高生大学生アダルトシニア
個人どちらでも団体

第4回 現代ガラス大賞展・富山 2011の概要

第4回 現代ガラス大賞展・富山 2011のチャンス詳細データ

チャンス紹介 ガラスは、それ自体が持つ透過性や加工過程の多様性において、絵画彫刻とは異なる新たな次元のアートを創出する可能性を秘めた素材です。

この公募展は、全国から作品を募集し、21世紀の多様なガラス芸術の展開を探ろうとするもので、トリエンナーレ方式で3年毎に開催しています。
賞品 ◆大賞(1点)
・賞金100万円
◆特別賞(2点)
・賞金50万円
◆優秀賞(2点)
・賞金50万円
◆新人賞(30歳以下で活動期間5年以内の方対象)
・賞金30万円
◆奨励賞(3点)
・10万円
参加資格 日本在住であること。
参加費用 無料
開催日程 終了致しました
応募受付期間 受付は終了致しました
開催場所 公募のため特定の開催場所はありません
主催者 「現代ガラス大賞展・富山」開催委員会、富山市、(財)富山市民文化事業団
ホームページ http://www.city.toyama.toyama.jp/glasscity/
補足情報 【作品規定】
◆ガラスを主体とした芸術作品。
◆2008年以降に制作された作品で、他の公募展に応募していない作品。
◆応募作品は1人(グループ、団体につき)3点以内。
◆作品が単体の場合、高さ、幅、奥行きの総計が300㎝を超えないもの。組み作品もしくはインスタレーションの場合、作品を設置した時の床面積が9㎥(3m×3m)を超えないもの
◆作品の設置に特別な器具等を必要とする場合は、あらかじめそれらが施されていること。
チャンスの特徴

第4回 現代ガラス大賞展・富山 2011を評価して下さい

  • ×0
  • ×0

ワンクリックで簡単投票

第4回 現代ガラス大賞展・富山 2011に対するみんなのコメント

  • 第4回 現代ガラス大賞展・富山 2011について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪

    • ガッツモンド
    • From gutsmond
    • 2010-11-16 18:56:34

第4回 現代ガラス大賞展・富山 2011と関連したチャンス

▶関連チャンスを全て見る

現在のページ