現在のページ

大洲市 肱川あらしフォトコンテスト

  • Check
  • 0
  • 2210

ジャンル:フォト

属性:コンテスト

投稿:2010-11-19

by:guts-mond

肱川の秋の荘厳な風物詩を写真に収めましょう!

賞・賞品 ◆推薦(1名)
賞状、賞金2万円
◆特選(2名)
賞状、賞金1万円
◆準特選(5名)
賞状、賞金3千円
◆佳....
開催日程 終了致しました
開催場所 公募開催(愛媛県 大洲市)
未経験初心者中級者上級者達人
キッズ中高生大学生アダルトシニア
個人どちらでも団体

大洲市 肱川あらしフォトコンテストの概要

大洲市 肱川あらしフォトコンテストのチャンス詳細データ

チャンス紹介 肱川河口では、秋から冬にかけて冷気に霧を伴った「肱川あらし」が発生します。

この「肱川あらし」は、世界的にも珍しく、登録有形文化財に登録された現役で動く我が国最古の道路可動橋「長浜大橋」を吹き抜ける荘厳な営みが、季節の風物詩として知られています。

この「肱川あらし」をテーマとしたフォトコンテストにご応募下さい。
賞品 ◆推薦(1名)
賞状、賞金2万円
◆特選(2名)
賞状、賞金1万円
◆準特選(5名)
賞状、賞金3千円
◆佳作(5名)
賞状、特産品
参加資格 不問
参加費用 無料
開催日程 終了致しました
応募受付期間 受付は終了致しました
開催場所 公募開催(愛媛県 大洲市)
主催者 肱川あらし実行委員会
ホームページ http://www.city.ozu.ehime.jp/life/life_detail.php?...
補足情報 【応募上の注意】
◆写真のサイズは、カラープリント四つ切り(ワイド四つ切り可)のものに限ります。
◆応募作品は、1人3点までとし、未発表のものに限ります。
◆応募作品に人物が写っている作品は、本人(被写体)の承諾を得た上で応募して下さい。
◆応募票に必要事項(題名、氏名、住所、電話番号、取扱店名)を明記の上、作品裏面に添付して下さい。
◆応募作品の版権は、主催者側に帰属します。
◆入賞者は、所定の日までにネガ又は電子データを主催者に提出して下さい。
◆入賞は、1人1賞とします。
◆応募作品は、返却いたしません。
◆デジタル・カラーフィルムいずれの応募も可能とします。
◆合成写真は応募作品として認めません。

大洲市 肱川あらしフォトコンテストを評価して下さい

  • ×0
  • ×0

ワンクリックで簡単投票

大洲市 肱川あらしフォトコンテストに対するみんなのコメント

  • 大洲市 肱川あらしフォトコンテストについて気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪

    • ガッツモンド
    • From gutsmond
    • 2010-11-19 21:18:48

大洲市 肱川あらしフォトコンテストと関連したアイテム

現在のページ