
ジャンル:マラソン
属性:大会
投稿:2010-11-22
by:guts-mond
平成の志士たちよ、いざ出陣!
| 
◆完踏者全員に、完踏記念品(萩往還道標レプリカ)を贈ります。 ◆マラニックの部完踏者には当日記録証を発行し、後日、記録集を送付いたします。  | 
|
| 終了致しました | |
| 山口県 山口市 瑠璃光寺(受付場所)  | 
第23回 山口100萩往還マラニック大会の概要
第23回 山口100萩往還マラニック大会のチャンス詳細データ
| チャンス紹介 | 
歴史の道「萩往還」を、県内はもとより広く全国の皆さんにPRしようと、平成元年(1989)から開催している、マラソンやウォーキングを楽しむ大会です。 市民ランナーや登山愛好家のような健脚の持ち主のみならず、歴史や史跡に興味のある方、趣味でウォーキングを楽しんでいらっしゃる方など、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。  | 
|---|---|
| 賞品 | ◆完踏者全員に、完踏記念品(萩往還道標レプリカ)を贈ります。 ◆マラニックの部完踏者には当日記録証を発行し、後日、記録集を送付いたします。  | 
| 参加資格 | 【250km】	 18歳以上 ※初参加不可 【140km】 18歳以上 ※初参加不可 【70km】 18歳以上 【歩け歩け35km】 不問  | 
| 参加費用 | 【250km】	 30,000円 【140km】 14,000円 【70km】 9,000円 【歩け歩け35km】 4,000円 ※中学生以下1,000円  | 
| 開催日程 | 終了致しました | 
| 応募受付期間 | 受付は終了致しました | 
| 開催場所 | 山口県 山口市 瑠璃光寺(受付場所)  | 
| 主催者 | 山口100萩往還マラニック大会実行委員会事務局 | 
| ホームページ | http://www.hagi-o-kan.com/ | 
| 補足情報 | 【お申し込み】	 ◆大会要項添付の払込取扱票に必要事項をご記入の上、参加料を添え、郵便局からお申し込みください。 ※振替受領証は、必ず各自で保管されますようお願いいたします。 ◆大会要項がお手元にない場合は、返信用封筒を同封し下記大会事務局までご請求ください。  | 
第23回 山口100萩往還マラニック大会に対するみんなのコメント
- 
第23回 山口100萩往還マラニック大会について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪
- ガッツモンド
 - From gutsmond
 - 2010-11-22 21:54:00
 
 
第23回 山口100萩往還マラニック大会と関連したアイテム
第23回 山口100萩往還マラニック大会と関連したチャンス
- 現在のページ
 - 
     
- トップ>
 - スポーツ>
 - 陸上>
 - マラソンのチャンス(大会...)>
 - 第23回 山口100萩往還マラニック大会
 
 

				
				
				
				
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			