
ジャンル:フォト
属性:コンテスト
投稿:2010-12-03
by:guts-mond
里山の自然と文化を再発見!
![]() |
【さとの環境部門】【さとの生活文化部門】 ◆最優秀賞(1名) 賞状、賞金5万円 ◆優秀賞(各1名) 賞状、賞金2.... |
---|---|
![]() |
終了致しました |
![]() |
公募開催(千葉県 いすみ市) |















第1回 いすみ環境と文化のさと写真コンテストの概要
第1回 いすみ環境と文化のさと写真コンテストのチャンス詳細データ
チャンス紹介 |
夷隅地域の里山の自然、風景や文化、伝統行事の様子などを知ってもらうことを目的として、千葉県いすみ環境と文化のさとセンター(指定管理者(財)千葉県環境財団)が主催する写真コンテストです。 写真を通して、里山の自然とそれに育まれた文化を再発見してみましょう。 |
---|---|
賞品 | 【さとの環境部門】【さとの生活文化部門】 ◆最優秀賞(1名) 賞状、賞金5万円 ◆優秀賞(各1名) 賞状、賞金2万円 ◆特選(各2名) 賞状、賞金1万円 【ファミリー部門】 ◆ファミリー賞(2名) 賞状、賞金5千円 【特別賞】 ◆いすみ市長賞 ◆いすみ観光協会長賞 ◆いすみ鉄道賞(各部門を通して若干名) 賞状、記念品 |
参加資格 | 不問 |
参加費用 | 無料 |
開催日程 | 終了致しました |
応募受付期間 | 受付は終了致しました |
開催場所 | 公募開催(千葉県 いすみ市) |
主催者 | 千葉県いすみ環境と文化のさとセンター |
ホームページ | http://www.isumi-sato.com/contest/contest.pdf |
補足情報 | 【募集部門】 下記の3部門を募集します。 【さとの環境部門】 風景、植物、動物など自然や生態をテーマとしたもの 【さとの生活文化部門】 生活風景、伝統行事や民芸品、工芸品などをテーマとしたもの 【ファミリー部門】 センターでのイベント参加風景など家族をテーマとしたもの 【応募作品について】 ◆おおよそ5年以内(おおよそ2005 年以降)に当センター及びその周辺(夷隅地域)で撮影された作品で、既発表・未発表を問いませんが、応募者本人が撮影し、すべての著作権を有しているものに限ります(例:他のコンテストに入賞し既に作品の使用権を撮影者以外が保有しているものは応募できません。また、類似の作品で入賞されたものも応募できません)。 被写体の肖像権侵害等の責任は負いかねます。万一、第三者と紛争が生じた際は、応募者自身の責任と費用負担によって解決してい ただきます。 |
第1回 いすみ環境と文化のさと写真コンテストに対するみんなのコメント
-
第1回 いすみ環境と文化のさと写真コンテストについて気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪
- ガッツモンド
- From gutsmond
- 2010-12-03 10:27:45
第1回 いすみ環境と文化のさと写真コンテストと関連したアイテム
- 現在のページ
-
- トップ>
- アート>
- フォトのチャンス(コンテスト...)>
- 第1回 いすみ環境と文化のさと写真コンテスト