現在のページ

第30回記念大会 インターナショナルオホーツクサイクリング2011

  • Check
  • 2
  • 1259

ジャンル:スポーツ(その他)

属性:大会

投稿:2011-04-19

by:guts-mond

大自然とふれあい、味覚を楽しむことのできるサイクリング!

賞・賞品 不明
※主催者にお問い合わせください。
開催日程 終了致しました
開催場所 北海道 北見市
雄武町、斜里町
未経験初心者中級者上級者達人
キッズ中高生大学生アダルトシニア
個人どちらでも団体

第30回記念大会 インターナショナルオホーツクサイクリング2011の概要

第30回記念大会 インターナショナルオホーツクサイクリング2011のチャンス詳細データ

チャンス紹介 オホーツク海沿岸の毛ガニとメジカの町「雄武町」からホタテの町「北見市常呂町」を経由し、北の秘境「世界自然遺産の知床」の玄関口「斜里町」までの212kmを走行します。

大自然とふれあい、味覚を楽しみながら互いに友情の輪を広げ、豊かで健康な心を培い、強靭な身体づくりから、新しいオホーツク圏の文化を創ることを期待し、『第30回インターナショナルオホーツクサイクリング2011』を開催します。
賞品 不明
※主催者にお問い合わせください。
参加資格 小学生以上
参加費用 【212km】
15,000円
【41km】
5,000円
開催日程 終了致しました
応募受付期間 受付は終了致しました
開催場所 北海道 北見市
雄武町、斜里町
主催者 オホーツクサイクリング実行委員会、北海道新聞社、(財)日本サイクリング協会
ホームページ http://business4.plala.or.jp/okhotskc/
チャンスの特徴

第30回記念大会 インターナショナルオホーツクサイクリング2011を評価して下さい

  • ×2
  • ×0

ワンクリックで簡単投票

第30回記念大会 インターナショナルオホーツクサイク...に対するみんなのコメント

  • 第30回記念大会 インターナショナルオホーツクサイクリング2011について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪

    • ガッツモンド
    • From gutsmond
    • 2011-04-19 18:06:32
現在のページ