ジャンル:ボーリング
属性:大会
投稿:2010-07-19
by:guts-mond
同じ世代同士でのボウリング頂上対決!!
◆優勝~第6位(各部門) ◆ハイゲーム賞(各部門) |
|
随時開催 (主催者にお問い合わせ下さい) 毎年2月開催 |
|
公募のため特定の開催場所はありません 調査中 (詳細はHPにて確認ください) |
JBC会長杯争奪 全日本年齢別ボウリング選手権大会の概要
JBC会長杯争奪 全日本年齢別ボウリング選手権大会のチャンス詳細データ
チャンス紹介 |
ジュニアからシニアに至るまで、どの世代でも全国トップを目指せるボウリング。 この年齢別選手権は、自分と同じ世代同士で実力を試したい、という選手側のニーズに応えた人気のある大会です。 全6部門、男女混合でチャンピオンを決定します。 |
---|---|
賞品 | ◆優勝~第6位(各部門) ◆ハイゲーム賞(各部門) |
参加資格 | 当該年度のJBC登録会員で、各加盟団体から代表として推薦された者。 |
参加費用 | 調査中 (詳細はHPにて確認ください) |
開催日程 |
随時開催 (主催者にお問い合わせ下さい) 毎年2月開催 |
応募受付期間 |
応募受付期間不明 (主催者にお問い合わせ下さい) 調査中 (詳細はHPにて確認ください) |
開催場所 | 公募のため特定の開催場所はありません 調査中 (詳細はHPにて確認ください) |
主催者 | (財)全日本ボウリング協会 |
ホームページ | http://www.japan-sports.or.jp/bowling/syusai_nenre... |
補足情報 | 【競技種目】 年代別個人戦 19歳以下の部、20歳代の部、30歳代の部、40歳代の部、50歳代の部、60歳以上の部 【競技方法】 ◆予選(各部門共通) 3ゲームごとにレーン移動し9ゲームの競技を行い、その合計得点により決勝進出者を決定。 ◆決勝(各部門共通) 更に3ゲームの競技を行い、予選との合計得点により順位を決定する。 〔備考〕 ※60歳以上の部ハンディキャップ(1ゲーム)・・・70歳以上:5ピン ※女子ハンディキャップ(1ゲーム)・・・15ピン(年齢ハンディキャップに併用) |
チャンスの特徴 |
JBC会長杯争奪 全日本年齢別ボウリング選手権大会に対するみんなのコメント
-
JBC会長杯争奪 全日本年齢別ボウリング選手権大会について気になることや、体験記など自由にコメントしてね♪
- ガッツモンド
- From gutsmond
- 2010-07-19 00:07:22
JBC会長杯争奪 全日本年齢別ボウリング選手権大会と関連したアイテム
JBC会長杯争奪 全日本年齢別ボウリング選手権大会と関連したチャンス
- 現在のページ
-
- トップ>
- スポーツ>
- 球技>
- ボーリングのチャンス(大会...)>
- JBC会長杯争奪 全日本年齢別ボウリング選手権大会